Eriko Kasai
Feb 26, 2021
漢字の勉強方法について
私のレッスンを受けてくださってる方の中で、
漢字を早く多く身につけた方のほとんどが、
手を使って漢字を書いています。
そして、日記や感想文などの個人的な意見を書く文章の中で使うようにしています。
やっぱり文脈があれば印象に残りやすいのだと思います。
「個人的な内容をアウトプットす
Eriko Kasai
Jan 29, 2021
映画で敬語を勉強しましょう!Learn honorific expression!
みなさんによく聞かれることがあるんです。 それは、 「日本語を勉強するためのおすすめのドラマや映画はなんですか。」です。 今までもいくつかお薦めのドラマを紹介してきましたが、 今回は敬語が学べる映画をいくつか紹介していきます。 まずは、シリーズで楽しめる映画です。...
Eriko Kasai
Dec 18, 2020
JLPT N1 文法 ~ばこそ
今日は、理由を強調するための文法「~ばこそ」の意味と使い方を紹介していきます。 よく似ているN3ででてくる文法「~からこそ」も復習しますので、 違いやそれぞれの自然な使い方をおぼえてくださいね。 それではまず「~ばこそ」の接続方法から見て行きます。...
Eriko Kasai
Dec 16, 2020
おろおろ/がぶがぶ/がみがみ/がらり/ぎくしゃく
擬音語は、実際に音や声を文字で表現したもの。
擬音語は、実際は音がしない物や人の状態や感情を表現したものです。
今日紹介するのは次の5つの擬音語・擬態語です。
おろおろ
がぶがぶ
がみがみ
がらり
ぎくしゃく
それでは、それぞれの意味と使い方を見ていきましょう。
Eriko Kasai
Dec 16, 2020
PODCAST 第2回 テンション上がる~♫ってどんな時?
こちらの内容はPODCAST「日本語って!」でお聞きいただけます。 こんばんは!えりこです。 この Podcast では日本語教師の私が、 「日本語って面白い!」「日本語って大変!」「日本語って謎!」と思う エピソードを皆さんにお届けしたいと思っています。...
Eriko Kasai
Mar 21, 2020
「にこにこ」と「にやにや」
今日は、副詞の「にこにこ」と「にやにや」の意味と使い方を紹介します。 「にこにこ」も「にやにや」も笑うときの様子を表現するときに使います。 まずは「にこにこ」の意味と使い方を説明しましょう。 にこにこは、うれしそうに声をださないで笑う様子を表します。 「にこにこする」「にこにこと
Eriko Kasai
Feb 26, 2020
副詞「あっさり」Japanese Lesson
今日は日本語の「あっさり」の意味と使い方を紹介します。
みなさんは「あっさり」という言葉を聞いたことがありますか。
色々なものを表すときに使うので、きっと聞いたことがあると思います。
たとえば、人の性格を表すとき、
食べ物や飲み物の味を表すとき、
ものごとの状態を表すときにも使い
Eriko Kasai
Feb 19, 2020
JLPT N1 漢字 「素」Advanced Japanese Lesson
今日紹介するJLPT N1レベルの漢字は「素」です。 音読みは「ソ」と「ス」、 訓読みは常用外となりますが、「もと・もと‐よりしろ‐い」です。 次に意味を見ていきましょう。 白い絹。 白い。染めていない。 ありのまま。もって生まれたまま。飾り気がない。 もと。はじめ。もとになるも
Eriko Kasai
Feb 11, 2020
「手」を使った慣用句 Idioms with hands
今日は、「手」を使った5つの慣用句を紹介します。 今日紹介するのは次の5つです。 ・手を抜く ・手が回る ・手を染める ・手がない ・手がふさがる それでは、ひとつずつ意味と使い方を見ていきましょう。 「手を抜く」 意味は、 1.するべきことを全部しない。 2.仕事などを真面目に
Eriko Kasai
Feb 8, 2020
ドラマで日本語を学びましょう!Let’s learn Japanese with series!
ドラマは状況や人間関係が分かった上で、
自然な語彙や文法を学べるのでとてもいい教材だと思います。
それでは、今日は6つのおすすめドラマを紹介します。
まずは、私も学習者の方からも人気が高かったこちらです。
『逃げるは恥だか役にたつ』
主人公の女の子が真面目に勉強して大学院を卒
Eriko Kasai
Feb 7, 2020
JLPT N1 漢字「張」
今日紹介する漢字は「張」です。
それではさっそく漢字の読み方を見ていきましょう。
音読みは「チョウ」、
訓読み「は-る」です。
意味は、次の通りです。
① はる。ひっぱる。
② ひろげる。大きくする。
③ 強い意見を言い続ける。