top of page

映画で敬語を勉強しましょう!Learn honorific expression!

Writer's picture: Eriko KasaiEriko Kasai

みなさんによく聞かれることがあるんです。

それは、

「日本語を勉強するためのおすすめのドラマや映画はなんですか。」です。


今までもいくつかお薦めのドラマを紹介してきましたが、

今回は敬語が学べる映画をいくつか紹介していきます。


まずは、シリーズで楽しめる映画です。

『家族はつらいよ』

家族では敬語はあまり使わないと言いますが、

この物語にでてくるお嫁さんは義理のご両親に敬語を使っています。

山田洋二監督の作品は日本語が聞きやすく、理解しやすいと思います。

是非、シリーズを全て見てみてください。




次に紹介するのは、私も何度も見ている三谷幸喜監督のコメディ作品です。

『THE 有頂天ホテル」

とにかく登場人物が個性的で全然飽きません!

ホテルの従業員がお客様にお話しするときの丁寧な敬語と、

従業員同士話すときに相手との関係性によって変える話し方にも注目してください。


最後に紹介したいのは、日本で憧れの職業ともいわれることも多い、

パイロットとキャビンアテンダントのお話です。

楽しいコメディなんですが、

あんなに重い鉄のかたまりである飛行機が、

飛んで、無事に着陸できるのがまだ信じられないわたしには、

はらはらする物語でした。

キャビンアテンダントがお客様に接するときの敬語に注目してください。

『ハッピーフライト』

さて、いかがでしたか。

「なかなか敬語を話す機会がなくて上手になれない~!」という悩みをよく聞きます。

少なくともどんな所でどんな敬語が使われているのかを見ていただければなと思って、

今回は3作品の映画を紹介しました。

これからも自然な日本語が上手になるドラマ、映画、アニメを紹介していきますね。


#映画 #敬語


Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Tumblr Social Icon
 Latest article
アーカイブ
タグから検索
bottom of page